ソプラノ近藤衣のブログ。Kの土間、バロック音楽、中世音楽、トルバドゥール、吟遊詩人、リュート、ハープ、演奏会情報、山旅、雑感など。
きぬ
2017/1/19 雑を樂しむ
歌い手にとっては言葉は特別な存在☆ だからそれを描くペンもちょっとだけ特別な物にしたい(♡ˊ艸ˋ)♬* そんな思いからBortolett...
記事を読む
2016/12/21 雑を樂しむ
呑んで食べ尽くした後。。。(´∀`;) この日は優位意義な飲み合わ。。。じゃなく打ち合わせでした(❁´ω`❁)*✲゚* 飲兵衛者で...
2016/11/5 音を樂しむ
グレゴリオ聖歌・ラテン語による荘厳司教ミサ終了しました。 今日は朝から墨ちゃんの手術の他、ちょっと悲しい事があり、正直歌うのがキツか...
2016/11/4 音を樂しむ
佐藤豊彦先生のマスタークラスを受講しに藤沢のギター学校へ行って参りました(❁´ω`❁)*✲゚* ギターのマスタークラスなのに古楽アンサン...
2016/10/22 演を樂しむ
コンサート会場である雑司が谷音楽堂(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*4年振りに帰ってきました☆ 緊張とワクワクの中、皆さんと素敵な時間を共有する事が出...
2016/10/17 演を樂しむ
イタリアバロックコンサート「彩」 〜音を彩る人たち〜 昨日、無事演奏会を終えることが出来ました(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬* 休日に私達の演奏会に...
2016/10/12 音を樂しむ
今日は、美登里先生と今村先生の歌とリュートの公開レッスンがあり参加してきました(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬* 写真はこの度、初タッグを組ませて頂き...
2016/10/9 音を樂しむ
4年前の演奏会では、幸運な事に殆どのプログラムの曲を豊彦先生に見て頂く事が出来ました。 しかし、当時は豊彦先生の音楽を只々こなす事が精一杯...
演奏会当日は今回のプログラムで使用する楽譜を一部ですが展示する予定です☆ 写真の楽譜はジュリオ・カッチーニとジローラモ・フレスコバルディの...
2016/10/5 演を樂しむ
以前より、ご案内させて頂いております2016年10月16日(日)バロックコンサートですが、満席のためご予約及び当日券をここで締め切らせていた...