
年初めの梅村さんの発酵講座!
ついつい手が出るイカの塩辛講座٩(●˙▿˙●)۶
今日の食材は、富山県産の新鮮なスルメイカさん☆

梅村さんによるイカさばきのデモンストレーション!!

まな板の上のイカちゃん。

華麗にさばかれてます(;>艸<;)

デモンストレーションの後は、自分達でイカをさばきます。
39年間イカをちゃんとさばいた事がなかった私にとって、初めてのイカちゃん対決!!
墨袋や内臓を破かないように恐る恐るさばきました(´∀`;)

さばいたイカちゃんは一旦家に持ち帰り、自宅で仕上げます。
今日は、先生が準備してくれたイカちゃんと肝を切って和えます。

肝とイカちゃんの融合(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*

パッキングして持ち帰り、一晩寝かせたら美味しく頂けるとのこと!
楽しみ〜(❁´ω`❁)*✲゚*
さばかれたイカちゃんたち。
今回、塩辛で使わない部分は煮物用に使います(o´罒`o)♡
実習後はお待ちかねの試食会(o´罒`o)♡
塩辛講座で集まったメンバーは、皆さん飲兵衛という事もあり、付け合わせにお酒が。。。(*≧m≦*)ププッ
昼間なので、一杯だけ塩辛と頂きました!
でも、1杯飲むと止まらなくなっちゃうくらい塩辛が美味し!!!!
いつもと違い大人な講座になりました〜☆
来月はキムチ講座があるらしいので、チェックです──o(*≧∇≦)ノ──
